無駄に几帳面な行動記録

他、心にうつりゆく  よしなしごとを  そこはかとなく

無駄に几帳面な男と鍋

日本人で人生で一度も鍋を食べたことがない人っているのだろうか?おそらくドラえもんを知らない人と同じ位の割合なんじゃないかと思うけど。

 我が家は、月に1回位は鍋をやってる鍋家族なんだが(いやこの位のペースじゃ鍋家族を名乗る資格ないかな)、鍋を作る時も無駄に几帳面モードが発動する。

 スープは基本、市販で済ませる場合が多いのだけど、何かのサイトに載ってた味噌鍋が作ってみたら美味しくて、味噌鍋だけは市販のものは買わず手作りでスープを作っている。最初はレシピ通りだったのだが、アレンジを少しずつ加えていったら更に旨くなった。少なくても我が家好みの味になった。

 そんなアレンジの経緯、僕の脳の記憶メモリの容量はCDR一枚分みたいな感じなので、これまたエクセルに書いているのだ。これ! ↓ 

 

f:id:yoshiokaikkei:20200111120342j:plain

 

もう原形のレシピがなんだったのかわからん状態なのだが、調味料は、鶏ガラスープの素・和だしの素・しょうが、具では、ヤングコーン・ちんげん菜・もやし・挽肉・椎茸・ゆで卵・結び白滝・里芋・なめこ・挽肉は追加した気がする。ヤングコーン、ゆで卵、結び白滝、なめこ辺りは、味噌鍋に入れる具としてはポピュラーじゃない気がするけどどうでしょ? でも、まあ旨いんスよ! 特にヤングコーン・ゆで卵はアルキメデスが「ユリイカ!」と風呂で叫んだ位の発見。 ゆで卵は、投入したらすぐ食わず、最後まで放置しておき味噌スープを浸み込ませるのがポイント。食べる時にはいい塩梅に浸みわたり育てた甲斐があったのうとしみじみする旨さになってます。

 途中で味変するのもいい。僕は、花椒・一味・かんずり(新潟の調味料。とうがらし・柚子・塩・糀で作られる。生かんずりが更に旨い!)がお約束の味変。

そした最後にシメ! シメ考えた弥生人(適当)天才! 我が家はその時の気分次第で、うどんかラーメン(生麺。スーパーで売ってる。)にします。 

 あーまた鍋食いたくなってきた。つーか、今日は嫁の両親が来るから鍋だ。うひょー!ちょっとリッチに茅乃舎のあご寄せ鍋。

 それではみなさん、楽しい鍋ライフを。